前回の記事でルンバのバッテリーを交換したことを書きましたが、
どうやって買ったかを書き留めておきます。
結論から書くと、ルンバのバッテリーはAmazonで買いました。
iRobot Roomba500シリーズ専用大容量4500mAバッテリー
¥ 6,480
以上!ってなりそうなんですが、
ちょっとこれに決めるまでにいろいろ悩んだので書かせてください。
まずですね、バッテリーを購入しようとしたときに、
普通のよりも大容量のバッテリーがあるらしいという情報を掴んでまして。
で、その容量が4500mAhだということがわかってました。
ならばそれを買っちゃろうと思うわけですが、
そのバッテリーが何mAhなのか、あまり書いてないことが多いのですね。
そもそも純正のバッテリーは何mAhなのかと。
でねえ、取扱説明書を見てみたんですが載ってないんですよね。
取り外したバッテリーに書いてあるかな?と思ったんですけど、
あまり明示的には書いてないんですね。
で、推定なんですけど、おそらく3000mAhじゃないかと思います。
以下が取り出したバッテリーなんですが、右下に3000て書いてありますよね。
唐突に書いてあって、その数値が何の数値なのか何も書いてないのですが、
たぶんこれは3000mAhということなんじゃないかと思います。
(どうでもいいけど3000mAhって3Ahだよね。)
だから、純正品が3000mAhだとすれば、4500mAhというのは1.5倍の容量
ということになるかと思います。
で、他のバッテリーについてなんですが、AmazonだとiRobotとロワジャパンという
ところが純正っぽいバッテリーを売っています。
iRobot 500シリーズ専用バッテリー 80501
iRobot
ルンバ 530.530J.570の Roomba500 シリーズ 専用バッテリー
ロワジャパン
どちらも出品者のコメントのところに全く同じ文面で下記のように書いてあります。
(文面同じということはiRobotとロワジャパンは同じ組織か?)
一部抜粋すると
14.4V 3500mAh Ni-MH 最強 大容量!(2000mAhですと新品でも1時間弱しか稼動できません。こちらは、3500mAhの大容量版です)
となっていて、この書き方からすると
「純正品は2000mAhなんだけど、この商品は3500mAhですよ!」
と言っているように見えます。
ともかく、こちらの商品の容量は3500mAhのようです。
(商品の仕様の欄をみると3300mAhと書いてあって食い違ってますが)
ちなみに、書いてある重さも異なっていて
iRoboto 680g
ロワジャパン 約840g
RYDER(4500mAh) 998g
となっています。
何はともあれ、4500mAhのバッテリーは他のものに比べて、
容量が大きいようだというのはわかりました。
一方、価格を見ると
iRoboto 3,180円 + 送料500円
ロワジャパン 3,850円 + 送料500円
RYDER(4500mAh) 6,480円 + 送料無料
となっていて、やはり4500mAhのものはお高くなっております。
ここで、まあ葛藤が生じるわけです。
容量が大きくても高いのを選ぶか、それとも価格重視で行くか。
部屋がそれほど大きくないのであれば、
そんな大容量のバッテリーにしなくても一回の掃除が終わるまではバッテリー
持つんだし、普通の容量で十分で、だったら安い方がいいんじゃない?
という意見はもっともだと思う。
4500mAhの方にすると、一回のお掃除の時間は延びるかもしれないが、
もっと長期的に見て、バッテリーを交換しなければならなくなるまでの期間は
どれぐらい延びるのかというと、価格に見合っただけどバッテリー寿命延長は
ないような気もする。
と、思ったりもしたのだが、最近部屋が広くなったのと、
単に「他とは違うモノを試してみたい!」という精神ゆえに、
4500mAhの方を選んでみました。
各ルンバユーザーさんごとに事情が異なると思いますので、
バッテリー買い換えの時の参考にしてくださいませ。
==========
もともと付いてたルンバのバッテリー(オリジナル)の写真。
横から。
ルンバ Roomba バッテリーまとめ
電圧:14.4V
電池の種類:Ni-MH
(製品レビューのところで、オリジナルはNi-Cdと書かれていたのですが、
僕が取り出した電池はやはりNi-MHでした。
ルンバを購入した年代で違うのかもしれません。)
容量:2000mAh?, 3000mAh, 3500mAh, 4500mAh がある