美術解剖学 流通するものと私秘的なもの

2003年06月19日 | クオリア日記の該当記事 | このファイルに関連するクオリア日記の記事

東京芸術大学「美術解剖学」講議
毎週木曜日午後3時35分〜午後5時、通年
2003-06-19
2003年度前期
----
ソニーブランド クオリア
機能主義的なものから零れ落ちるもの
そもそも「機能」とはなんなのか?
行動主義・何を主観的に考えていようとあらわれた行動がその人を表すとする
ズービン・メータ インド出身の指揮者
神経細胞の動きまで行動とした場合行動主義の「外側」はあるのか?
機能主義・行動主義・物理主義と芸術の関係とはなんなのか
芸術によって生起される感動や感情を芸術の機能としたら、芸術はそれで説明しつくされるのか
主観と客観と心脳問題
ミケランジェロを見たら心がやすらぎますよと言われたらあったまこないですか?
流通するものと自分にとって価値のあるもの
流通し価値があるとされるものとどう対抗するか
ひとつのものがある種の心的態度によってゆるやかに分裂する
表現する人にとっての「生き方」
自分の中にあるプライベートな感覚をマスに流通させるときの「文法」による束縛
「どうしようもなさ」に寄り添うマーケットは縮小していると思うし、それに対する危機感
岩波文庫の教養主義が生きていた時代
北杜夫 幽霊とドクトルマンボウ航海記
幽霊のような思春期を描いた作品が流通する回路がやせ細っている

Podcast登録 : RSS | Apple

東京芸術大学
Download MP3, 16.4MB, 1:25:29



最近のブログ記事

2007年までの公開が完了し、一区切りとします
2007年までの音声データの公開が完了し…
2007年分を週1個のペースで配信中です
過去、茂木さんがココログやご自身のWEB…
2006年までの公開が完了しました
2006年末までの音声ファイルの公開が完…

ポッドキャスト配信