Mac OS X Leopard (10.5!)の MacBookをファイル共有のために、 使っている。 職場ではWindowsが多いので、WinとMacはSMBで共有している。 Winで作業して、できたものをMacの共有フォルダに投げておくということが あるのだけど(NAS的、外部ストレージ的な使い方)、まれに、Macから Winにファイルをコピーしようとすると、 「ファイルハンドルが無効です」 と出て、ファイルがコピーできないときがあった。 1年ぐらい放置してたのだけど、解決したので、書いておく。 パーミッションは問題ないけど、パーミッションの横に変な@がついてる...