Perlに置いて「偽」とは何か
それは以下のページにリンクを貼っておくのでそれを読めばよいとして、
- 真偽値 | Perl逆引き辞典/制御構造 - サンプルコードによるPerl入門 ~ 安定と信頼のPerlを学ぼう ~
- 第135回 Perlに true, falseなんてない - bingo_nakanishiの他言語出身者のためのPerl入門
- 404 Blog Not Found:perl - にも真偽値は存在する
納得いかないのは
空の配列は偽なのに!
空の無名配列は真になること!
これは声を大にして言いたい。
() # これは偽
[] #これは真
{} # これも真
まあ、オレがおバカだっただけなんだけど。
Perlにおいて厳密な真偽を意識することってあんまないので、
というか、非常によきに計らって対処してくれるので、
自分が偽だと勝手に思い込んでいたものが
真だと判定されて、期待通りにコードが動かないということが
これまでどれだけあったことか。
Perlを書くようになって何年も経って、
やっとはっきりとそのことが意識できるようになった。
そういえば昔、こういう記事を書いたけど、
いま読むと何が言いたいかよくわからなくなってる。