しばらく前に出たMT4.25をやっとのことインストールしてみた。 ちなみにこのブログはいまだにMT4.1で動作しています。 バイト先で新しいプラグイン開発が一段落してので、 いっちょ開発環境を刷新しようかと、 MT4.25の導入を思いついた。 それまではMT4.23を使っていた。 新しくデータベース作って、そこにMT4.25をインストールをしてもよかったのだけど、 後学のために、MT4.23で使っていたデータベースを そのままMT4.25でも使うことはできるかどうか 実験してみることにした。 確か、MT4.23からだと思うけど、 MTのインストールはえらく簡単になった。 昔のMTはmt-...
MT開発者向け: 2009年5月アーカイブ
Cookieの有効期限が切れているわけでもなさそうなのに、 何故か頻繁にログインを要求されたり、 新しく記事を書こうとしても、 なぜか本文にカーソルが行かず、何も選択できない状態になったり することってありませんか? 僕はこういうことが頻繁に起こっていて、 それでも騙し騙し使ってきたのだけど、 やっと謎が解けた。 URLが間違っていたのだ! どういうことかというと、仮に、ホスト名を 「http://www.example.com」だとする。 この場合、「http://example.com/(www無し)」とアドレスバーに打っても、 アクセスできてしまうし、挙動は変わらない。 だから、M...
Movable Typeのプラグイン開発に特化した書籍がでたようです。 - 「Movable Typeプラグイン開発入門 」 - 関根 元和 (著) - シックスアパート (監修) 僕の記憶の限りでは、 MTに関する本は大抵がテンプレートタグの使い方やデザインの仕方に関する本なので この本はMTのプラグインを作りたいけどどうすればいいかわからない開発者には うってつけなのではないかと思う。 パラパラみた感じだと、 かなり懇切丁寧にプラグイン開発のやり方を解説してくれていると思います。 ある程度、プラグイン開発になれた人にとっても、 開発に関する情報はWeb...
さらにダッシュボードウィジェットについて。 以前の記事。 - [ダッシュボードウィジェット - Using MT](http://nozawashinichi.sakura.ne.jp/usingmt/2009/05/post-6.html) codeあるいはhandlerには「($app, $tmpl, $widget_param)」が渡されるという話だった。 具体的にどんなのが返ってくるかしらべた。 ## $app $appはよく出てくるし簡単なので略。 [Movable Type オブジェクト・リファレンス MT::App](http://www.sixapart.jp/m...
いままでに、個人のとバイト先のとを合わせると、 4つほどMTのダッシュボードに表示するウィジェットのプラグインの 開発に関わった。(うち二つはすでにあるものを修正) - [HatenaBookmarkWidget Modified](http://nozawashinichi.sakura.ne.jp/usingmt/2009/02/hatenabookmarkwidget-modified.html) - [GoogleAnalyticsWidget on MT4.23](http://nozawashinichi.sakura.ne.jp/usingmt/2009/0...